be associated withの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be associated with 意味
【句動詞】
1. ~と関係がある
Traditional japan was a primarily agricultural society, centering on activities associated with rice planting.
伝統的な日本は主に農業社会であった、そして米を植えることに関係する活動に重きを置いていた。
Advertisers often use symbols to express certain qualities they want associated with their products.
広告主は製品に結び付けたい特性を表現するためにシンボルを使うことが多いです。
Millions of people suffer from problems associated with dirty water.
何百万もの人々が汚水に関連した問題で苦しんでいる。



"句動詞"の英単語

  • stand trial  裁判を受ける
  • distinguish A from B  AとBを見分ける
  • iron out  解決する、円滑にする
  • bring in  ~をもたらす、~を持..
  • save money  お金を節約する、貯金..
  • by now  今頃はもう
  • talk someone into  ~するよう説得する
  • set free  ~を釈放する、~を自..
  • benefit by  ~から利益を得る
  • have no words for  ~を表す言葉がない
  • know the ins and outs ..  ~のことを何もかも知..
  • stay clear of  ~に近づかない、~に..
  • make up of  ~で構成する
  • forbid someone from do..  人にdoするのを禁じ..
  • ought not to have done  ~する必要はなかった..
  • end in  ~に終わる
  • have luck with  ~が成功する、~がう..
  • every inch  どう見ても、隅々まで
  • go out of  ~から出て行く
  • can't but do  doせざるを得ない、..
  • < 一覧 >
    be associated withの意味は、「~と関係がある」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.