arouseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
動詞
arouse
意味
【動詞】
1.
呼び起こす、目覚めさせる、起こす
2.
誘発する、喚起する、刺激する
3.
怒らせる、かっとさせる
・ 発音:
əráuz (米国/英国)
、アラウズ(日本)
・ 類義語:
wake
、
spark
、
rouse
、
raise
、
evoke
、
cause
、
invoke
、
induce
、
trigger
、
provoke
、
initiate
arouseは'a(強意)'+'
rouse
(目を覚まさせる)'。「目を覚まさせる」という意味から発展し、好奇心などを「刺激する」「喚起する」という意味で用いられる。
arouseを使うよくある表現
・
arouse a controversy
物議をかもす、論争を巻き起こす
・
arouse one's curiosity
好奇心をひく、好奇心をそそる、関心を呼び起こす
・
arouse one's sympathy
共感を呼ぶ、同情を誘う
・
arouse suspicion
疑惑を招く、疑念を抱かせる
"動詞"の英単語
carry
運ぶ、運搬する、伝え..
show
見せる、示す、図示す..
decide
決める、決心する、決..
permit
許す、承諾する、同意..
serve
尽くす、奉仕する、勤..
be respected
尊敬される
train
訓練する、練習する、..
soar
立ちのぼる、舞い上が..
survey
調査する、探る
supervise
監督する、管理する、..
bake
オーブンで焼く、パン..
instruct
教える、指導する、指..
stumble
ふらつく、つまずく、..
research
リサーチ、研究、学術..
persist
継続する、持続する、..
disappear
消える、いなくなる、..
gentle
礼儀正しい、穏やかだ..
throw
投げる、投じる、ほう..
pinch
つまむ、つねる
< 一覧 >
arouse(アラウズ)の意味は、「呼び起こす、目覚めさせる、起こす、誘発する、喚起する、刺激する、怒らせる、かっとさせる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.