arouseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
動詞
arouse
意味
【動詞】
1.
呼び起こす、目覚めさせる、起こす
2.
誘発する、喚起する、刺激する
3.
怒らせる、かっとさせる
・ 発音:
əráuz (米国/英国)
、アラウズ(日本)
・ 類義語:
wake
、
spark
、
rouse
、
raise
、
evoke
、
cause
、
invoke
、
induce
、
trigger
、
provoke
、
initiate
arouseは'a(強意)'+'
rouse
(目を覚まさせる)'。「目を覚まさせる」という意味から発展し、好奇心などを「刺激する」「喚起する」という意味で用いられる。
arouseを使うよくある表現
・
arouse a controversy
物議をかもす、論争を巻き起こす
・
arouse one's curiosity
好奇心をひく、好奇心をそそる、関心を呼び起こす
・
arouse one's sympathy
共感を呼ぶ、同情を誘う
・
arouse suspicion
疑惑を招く、疑念を抱かせる
"動詞"の英単語
scatter
散る、ちらす、ちりぢ..
die
死ぬ、死亡する、亡く..
flatter
お世辞を言う、喜ばせ..
approve
認める、よいと認める..
diligent
勤勉な、熱心な、まじ..
exploit
開発する、利用する、..
communicate
伝達する、伝える
open
開く、開放する、広げ..
be combined
結合する、総合される
fetch
取ってくる、連れてく..
question
質問、疑問、疑い
capture
捕まえる、占領する
celebrate
祝う、祝賀する
compete
競争する、競う、匹敵..
sink
沈む、沈没する
persecute
迫害する、苦しめる、..
avenge
復讐する、仕返しをす..
implement
試行する、実行する、..
contest
競技、大会、競争、競..
economize
節約する、倹約する、..
< 一覧 >
arouse(アラウズ)の意味は、「呼び起こす、目覚めさせる、起こす、誘発する、喚起する、刺激する、怒らせる、かっとさせる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.