numbの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
医療
>
病気の症状
numb
意味
【形容詞】
1.
麻痺している、感覚を失う、感覚のない、かじかんでいる
・ 類義語:
senseless
、
become [go] numb
【派生語】
・
numbness
:
しびれ、無感覚、麻痺、凍え
numbを使うよくある表現
・
go numb
麻痺する
numb 例文
・
My left leg has been
numb
for 4 days.
左足が四日間しびれています。
・
My legs went [got]
numb
.
足がしびれた。
・
My hands became
numb
.
私の両手はかじかんだ。
・
My left hand became
numb
.
左手がしびれました。
"病気の症状"の英単語
numb
麻痺している、感覚を..
have bloody stools
下血する
anaphylactic
アナフィラキシー性の..
pins and needles
体や体の一部がしびれ..
head feels heavy
頭が重い
terrible stomachache
ひどい胃痛、腹痛
nausea
吐き気、吐気
clog arteries
動脈をつまらせる
stop a nosebleed
鼻血を止める
epilespy
てんかん
dizziness
目まい
have loose bowels
下痢をしている
have a sore throat
喉が痛い、のどが痛い..
stomach cramps
胃けいれん
go pale
真っ青になる
feel pain in the chest
胸が痛い
eyes feel itchy
目がかゆい
have a cough
咳が出る
feel nauseous
吐き気がする、むかつ..
feel pain
苦痛を感じる、痛みを..
< 一覧 >
numbの意味は、「麻痺している、感覚を失う、感覚のない、かじかんでいる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.