numbnessの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
医療
>
病気の症状
numbness
意味
【名詞】
1.
しびれ、無感覚、麻痺、凍え
・ 発音:
nΛmnis (米国/英国)
、ナムニス(日本)
・ 類義語:
paralysis
【派生語】
・
numb
:
麻痺している、感覚を失う、感覚のない、かじかんでいる
"病気の症状"の英単語
electric shock
電気ショック
go pale
真っ青になる
sign and symptoms
徴候と症状
sun stroke
日射病
food allergy
食物アレルギー
initial symptoms
初期症状
epileptic fit
てんかんの発作
diarrhea
下痢
stuffy nose
鼻づまり
fall into a coma
昏睡状態に陥る
break one's arm
腕を骨折する
have a slight fever
微熱がある
have a migraine
偏頭痛がする
slurred speech
不明瞭な発語、不明瞭..
be unconscious
意識を失う
have a high fever
熱が高い
have a weak constituti..
病身である、虚弱であ..
anaphylactic
アナフィラキシー性の..
get a cold
風邪をひく
stop a nosebleed
鼻血を止める
< 一覧 >
numbness(ナムニス)の意味は、「しびれ、無感覚、麻痺、凍え」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.