numbnessの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
医療
>
病気の症状
numbness
意味
【名詞】
1.
しびれ、無感覚、麻痺、凍え
・ 発音:
nΛmnis (米国/英国)
、ナムニス(日本)
・ 類義語:
paralysis
【派生語】
・
numb
:
麻痺している、感覚を失う、感覚のない、かじかんでいる
"病気の症状"の英単語
tingly
チクチクする、ヒリヒ..
subjective symptom
自覚症状
have a sore throat
喉が痛い、のどが痛い..
sign and symptoms
徴候と症状
eyes get tired
目が疲れる
head feels heavy
頭が重い
can't catch my breath
息切れがする
feel like throwing up
吐き気がする
have astigmatism
乱視である
restlessness
落ち着きのない、神経..
dislocate one's should..
肩が脱臼する
feel sick
気分が悪い、体調が悪..
break one's arm
腕を骨折する
go pale
真っ青になる
have an upset stomach
おなかの調子が悪い
tooth is loose
歯がぐらぐらする
haemorrhagic stroke
出血性脳卒中、脳出血
nose bleed
鼻血
minor injury
軽傷、軽いけが
rash
軽率な、早まった、そ..
< 一覧 >
numbness(ナムニス)の意味は、「しびれ、無感覚、麻痺、凍え」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.