numbの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
numb 意味
【形容詞】
1. 麻痺している、感覚を失う、感覚のない、かじかんでいる
・ 類義語:
numbを使うよくある表現
go numb   麻痺する
My left leg has been numb for 4 days.
左足が四日間しびれています。
My legs went [got] numb.
足がしびれた。
My hands became numb.
私の両手はかじかんだ。
My left hand became numb.
左手がしびれました。



"病気の症状"の英単語

  • nose is stopped up  鼻が詰まっている
  • have bloody stools  下血する
  • cardiac rupture  心臓破裂
  • have a hemorrhage  出血する
  • have stiff shoulders  肩がこってる
  • have a poor appetite  食欲がない、食欲不振..
  • have palpitations  動悸がする
  • abdominal pains  腹痛
  • tingly  チクチクする、ヒリヒ..
  • have diarrhea  下痢をする
  • epilespy  てんかん
  • feel like throwing up  吐き気がする
  • have a gnawing pain in..  胃がしくしく痛む
  • sun stroke  日射病
  • nasal congestion  鼻づまり
  • sick  病気の、体調が悪い、..
  • tachycardia  頻脈、頻拍
  • slight injury  軽傷
  • have no appetite  食欲がない、食欲不振..
  • have a cold  風邪をひく
  • < 一覧 >
    numbの意味は、「麻痺している、感覚を失う、感覚のない、かじかんでいる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.