wickedの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
形容詞
wicked
意味
【形容詞】
1.
邪悪な、不道徳な、罪深い
2.
意地悪な、邪悪な、いたずらっぽい
・ 発音:
wíkid (米国/英国)
、ウィキイドゥ(日本)
・ 類義語:
wry
、
evil
、
mean
、
nasty
、
unholy
、
filthy
、
immoral
、
unlawful
、
sinister
、
miscreant
、
villainous
、
iniquitous
wickedは、「邪悪な」「不道徳な」という意味として用いられる。この意味では
evil
ともほぼ同じ意味を表すが、人に対して意図的に、または面白がって悪さすることを表わし、「意地悪な」「邪悪な」「いたずらっぽい」という意味でも用いられる。スラングとして「マジで」「ほんとに」「最高の」という意味もある。
"形容詞"の英単語
refined
垢抜けた、優雅な
extravagant
浪費する、贅沢な、過..
innocent
無罪の、罪のない、無..
memorable
記憶に残る、思い出に..
calmly
静かに
beautiful
美しい、きれいな、す..
bulletproof
防弾の
dreary
わびしい、もの寂しい..
myriad
無数の
remarkable
優れている、ものすご..
careful
注意深い、慎重な
okay
オーケー、了解した、..
red
赤、レッド
shameful
恥ずかしい
hypothetical
仮定的な、仮説の
lethargic
無気力な、気だるい、..
transient
永久的でない、一時的..
interesting
おもしろい、興味深い
< 一覧 >
wicked(ウィキイドゥ)の意味は、「邪悪な、不道徳な、罪深い、意地悪な、邪悪な、いたずらっぽい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.