to cut a long story shortの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
to cut a long story short
意味
【慣用句】
1. かいつまんで言うと、早い話が、手短に言うと
・ 類義語:
to make a long story short
"慣用句"の英単語
give someone the creep..
人をゾッとさせる、恐..
throw a party
パーティーを開く、パ..
brave the cold
寒さをものともしない
stretch one's money
お金を有効に使う
pack a punch
強烈な効果がある、強..
lose in a brown study
物思いにふけってわれ..
two peas in a pod
うり二つ、瓜二つ、と..
pass with flying color..
見事に成功する、大成..
quality over quantity
量より質
stay in touch
連絡を保つ、連絡を取..
make a soft landing
軟着陸させる
lose a fortune
大損する、巨額の資金..
be flooded with
~で溢れている、~圧..
in the nick of time
ぎりぎりのところで、..
make or break
運命を左右する、成功..
hit the lowest point
底を打つ、底値に達す..
think outside the box
既成概念にとらわれず..
hold office
役職につく、役を勤め..
in over one's head
難しすぎる、お手上げ..
rub elbows with
~と交際する、有名人..
< 一覧 >
to cut a long story shortの意味は、「かいつまんで言うと、早い話が、手短に言うと」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.