the apple of one's eyeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
the apple of one's eye 意味
【慣用句】
1. とっても愛しい人、とっても愛しい存在



"慣用句"の英単語

  • cover all the bases  万全に準備する、不測..
  • go by the book  規則に従う、規則どお..
  • be born in the purple  王家に生まれる
  • be short with  ~にぶっきらぼうに振..
  • hit the sack  寝る
  • up to one's neck in  ~で首が回らない、没..
  • run a bath  風呂に湯を入れる、浴..
  • be on a steep learning..  急ピッチで学習する
  • have a strong head  酒に強い
  • turn into garbage  文字化けする
  • make oneself available  時間を空ける、相手に..
  • cast a shadow  悪影響を与える、影を..
  • a dog in the manger  意地の悪い人
  • take a stand  態度を明確にする、立..
  • take at face value  額面どおりに受け取る
  • be hard on someone  ~に手加減しない、~..
  • make one’s way  進む、前進する、出世..
  • catch someone off guar..  不意をつく、驚かせる
  • save face  面目を保つ、面子を保..
  • chop and change  ぐらぐら変える、よく..
  • < 一覧 >
    the apple of one's eyeの意味は、「とっても愛しい人、とっても愛しい存在」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.