the apple of one's eyeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
the apple of one's eye 意味
【慣用句】
1. とっても愛しい人、とっても愛しい存在



"慣用句"の英単語

  • hit the sack  寝る
  • take someone's breath ..  ~に息をのませる、ハ..
  • err on the side of  ~すぎて間違う、必要..
  • rock and roll  直ぐに出発出来る、直..
  • a walking encyclopedia  歩く百科事典、生き字..
  • bottle up one’s feelin..  感情を抑える
  • take first place  一番になる、最上位に..
  • as the world goes  世間並みには
  • take no notice of  ~を無視する、~を気..
  • earn one’s wings  経験をつむ
  • look on the bright sid..  明るい面を見る、プラ..
  • have a thing for  ~が大好きである
  • hit the lowest point  底を打つ、底値に達す..
  • make a big difference  大きな違いを生む、大..
  • I stand corrected.  間違いを認める
  • get to the point  核心を突く、要点を言..
  • make one's life  生活費を稼ぐ
  • bread and butter  生計、生活の糧、生計..
  • hit a snag  予期しない困難にぶつ..
  • It's on the tip of my ..  知ってるけど思い出せ..
  • < 一覧 >
    the apple of one's eyeの意味は、「とっても愛しい人、とっても愛しい存在」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.