needn't have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
needn't have done 意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
You needn't have bought the book.
君はその本を買う必要はなかったのに買ってしまった。



"句動詞"の英単語

  • cut off  話などをさえぎる、切..
  • It is A that B  BなのはまさにAだ
  • concentrate on  ~に集中する
  • won't be able to do  do することができ..
  • interference with  ~への妨害
  • take on  責任や仕事を引き受け..
  • butt in  口をさしはさむ、干渉..
  • have a crush on  ~に夢中になる、~に..
  • get ~ done  ~がdoneされるよ..
  • abstain from  ~を控える
  • keep back  ~を制止する、~を隠..
  • make reparation for  ~を賠償する、~に対..
  • do ~ a favor  ~に頼み事を叶える
  • be at one's desk  勉強中である
  • make friends with  ~と親しくなる、~と..
  • get into the habit of  ~する習慣を身につけ..
  • slow down  速度を落とす、スピー..
  • reconcile A with B  AをBと調和させる
  • long to do  doしたいと切望する
  • run ~ by someone  人に~を説明する
  • < 一覧 >
    needn't have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.