needn't have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
needn't have done 意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
You needn't have bought the book.
君はその本を買う必要はなかったのに買ってしまった。



"句動詞"の英単語

  • gaze at  ~を凝視する
  • delve into  掘り下げる、探索する
  • would rather A(do) tha..  BよりAの方が良い
  • turn away  (顔を)そむける、~..
  • can't do without doing  doする時はいつもd..
  • off the hook  解放されて、外れて、..
  • be surprised to  ~して驚く
  • divide A into B  AをBに分ける、Aを..
  • snap up  購入する、手に入れる
  • thank much [highly] o..  ~を高く評価する、~..
  • cut one's teeth  初めての経験を積む、..
  • fill in  記入する、埋める
  • keep one's fingers cro..  幸運を祈る
  • be tickled pink  大喜びする、非常に喜..
  • come up to  ~達する、~の期待に..
  • toil away  せっせと働く、懸命に..
  • get into  ~の中に入る、~に乗..
  • load A with B  AにBを積む
  • at a snail's pace  のろのろと
  • < 一覧 >
    needn't have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.