ought not to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
句動詞
ought not to have done
意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
needn't have done
"句動詞"の英単語
be blessed with
~に恵まれている、~..
apart from
~は別として、~から..
name after
~の名を取って名づけ..
It is no use doing
doしても無駄である..
settle down
落ち着く
have nothing to do wit..
~に関係ない
derive A from B
BからAを引き出す
put ~ into practice
~を実行する、~を実..
notify A of B
AにBを告知する、A..
confine A to B
AをBに限定する、A..
get ~ to do
~にdo させる、~..
have good reason to do
~するのも当然だ
make sacrifices for
~に犠牲を払う
the instant (that)
~した瞬間に
be made from
~から作られている
fret over
~を心配する、~を思..
check up on
様子を見る、お見舞い..
do ~ justice
~を公平に扱う、~を..
supply A to B
BにAを供給する
< 一覧 >
ought not to have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.