ought not to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
句動詞
ought not to have done
意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
needn't have done
"句動詞"の英単語
be of consequence
重要である
wipe ~ off
~をふき取る
play an important role..
~に重要な役割を果た..
can’t come to like ~
~が好きになれない
be all Greek
全くちんぷんかんぷん
bail out
~を資金援助で救済す..
whether A or B
AであBであれ
stick to
~に固執する
be absorbed in
余念がない、~に没頭..
on the [one's] way
(~への)途中で
substitute A for B
Bの代わりにAをあて..
pay a courtesy call
~に敬意を払う
be wrong with
~が悪い、~がおかし..
run into
~(知り合い)に偶然..
hold a grudge against
~に対して恨みを抱く
be bored with
~にうんざりしている
call off
取り消す、中止する、..
cope with
~に対処する、~に取..
It looks as if
~のようである。
< 一覧 >
ought not to have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.