ought not to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
句動詞
ought not to have done
意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
needn't have done
"句動詞"の英単語
feel pity for
~に同情を感じる
zero in on
~に的を絞る、~に注..
give a lecture on
~の講義をする
beat around
遠まわしに言う
close to one's heart
とても大切に思ってい..
keep on doing
doし続ける
align with
~と協調する
be taken for
~と間違われる
be suspicious of
~を疑っている
not A or B
AでもBでもない
as you can see
ご覧の通り、お分かり..
fall short of
~に達しない、~に及..
learn to do
doできるようになる
be amazed at
~ に驚く
be here to do
~しに来ました
live to be
~歳まで生きる
a handful of
少量の~、少数の~、..
come about
起こる、生じる
take a ride
~(車など乗り物)に..
< 一覧 >
ought not to have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.