leave nothing to be desiredの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
leave nothing to be desired 意味
【句動詞】
1. 全く不満が残らない、申し分ない
・ 類義語:
So far as I am concerned , the steps you suggest leave nothing to be desired.
私に関する限り、あなたが提案した処置は全く申し分がありません。



"句動詞"の英単語

  • It is no use doing  doしても無駄である..
  • bring down  価格を下げる、値段を..
  • get along with  ~と仲がよい、~とう..
  • have responsibility fo..  ~の責任がある
  • provide A for B  BにAを与える
  • drop out  脱落する、中途退学す..
  • come to a sticky end  惨めな死に方する
  • data back to  ~にさかのぼる
  • be constrained  拘束される
  • drag into  引きずり込む
  • be irrelevent to  ~に無関ない
  • at the top of one's vo..  声を限りに
  • be characteristic of  ~の特有である、いか..
  • inflict A on [upon] B  苦痛・刑罰・負担など..
  • be not supposed to do  ~してはいけないこと..
  • concentrate A on [upon..  AをBに集中させる
  • come near to doing  もう少しでdoしそう..
  • distract A from B  AをBからそらす
  • < 一覧 >
    leave nothing to be desiredの意味は、「全く不満が残らない、申し分ない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.