distressの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
名詞
distress
意味
【動詞】
1.
苦しみ、苦痛、苦悩
・ 発音:
distrés (米国/英国)
、ディストレス(日本)
・ 類義語:
pang
、
pain
、
angst
、
agony
、
grief
、
anguish
、
suffering
、
oppression
、
affliction
【動詞】
1.
悩ませる
・ 類義語:
beset
、
puzzle
、
plague
、
afflict
、
torment
、
worrying
distressで‘dis(反対)’+’stress(引っ張る)’。「悲しませる」「悲嘆な気持ちにさせる」「悩ませる」「心配させる」「疲れさせる」という意味になる。
depress
は気分を落ち込ませる、という意味で用いられ「元気をなくさせる、落胆させる」という意味である。
distressを使う熟語
・
be in distress
窮する、苦しんでいる、遭難中である
distressを使うよくある表現
・
ship in distress
遭難船
distress 例文
・
I apologize for this mistake and any confusion or
distress
this may have caused you.
この間違いにより、混乱やご面倒をおかけしてしまいましたことをお詫び申し上げます。
・
I picked up a
distress
signal.
遭難信号を受信した。
・
Your best chance of rescue is by sending a
distress
signal that gives your exact location.
救助の一番のチャンスはあなたの正確な居場所を示す遭難信号を送ることです。
・
We will begin searching for the ship in
distress
and continue the search until sunset.
遭難船の捜索を間もなく開始し、日没まで続行します。
"名詞"の英単語
aquamarine
アクアマリン
girl
女、少女
anti-itch cream
かゆみ止め
increase
増加する、増える、次..
prize
賞、賞金、賞品
dimple
笑窪、えくぼ
environment-friendly
環境に優しい
assistant
助手、補助者、補佐人..
attribute
属性、資質、特性、性..
stamina
持久力、スタミナ
temporary employee
派遣社員、臨時社員
refugee camp
難民キャンプ
monitor
モニター
< 一覧 >
distress(ディストレス)の意味は、「苦しみ、苦痛、苦悩、悩ませる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.