be in distressの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be in distress 意味
【句動詞】
1. 窮する、苦しんでいる、遭難中である
・ 類義語:
We will begin searching for the ship in distress and continue the search until sunset.
遭難船の捜索を間もなく開始し、日没まで続行します。



"句動詞"の英単語

  • have an eye for  ~を見る目がある、見..
  • hand in  ~を提出する
  • work for  ~に勤めている、~で..
  • It appears that  ~のようである。
  • remind someone to do  人に〜するよう注意す..
  • be conditional on  ~を条件する、~次第..
  • fasten one's eyes on  ~をじっと見つめる、..
  • be destitute of  ~に欠けている
  • wait for  ~を待つ
  • Not a day passes but  ~しない日は一日もな..
  • hesitate to do  doすることをためら..
  • make reparation for  ~を賠償する、~に対..
  • hold over  延期する、持ち越す
  • see the sights of  ~を見物する、~を観..
  • A and B, respectively  AとB、それぞれ
  • keep from doing  ~を慎む、~せずにお..
  • be caught in traffic  交通渋滞につかまる、..
  • rain or shine  晴雨を問わず、降って..
  • put into  つぎ込む
  • < 一覧 >
    be in distressの意味は、「窮する、苦しんでいる、遭難中である」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.