be not supposed to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be not supposed to do 意味
【句動詞】
1. ~してはいけないことになっている、~することになっていない
規則・社会的通念として「~しないことになっている」という意味。
You are not supposed to smoke here.
ここでたばこを吸ってはいけません。(ここでたばこを吸わないで下さい)
Teachers are not supposed to have relation with their students.
教師は学生と関係してはいけないことになっている。
You are not supposed to go in there.
君はそこに入ってはいけない。
I‘m not supposed to be here.
僕は、ここにいるはずじゃないんだ。
They are not supposed to live here.
彼らがここに住むはずがない。



"句動詞"の英単語

  • bring back  ~を返す、~を思い出..
  • be accounted for  説明される、報告され..
  • take place  起こる、行われる、開..
  • be certain to do  doするのは確実だ
  • have a sense of  ~という実感をもつ、..
  • keep away from  ~に近づかない、~か..
  • catch a glimpse of  ~をちょっとだけ見る..
  • be stuck in a traffic ..  渋滞に巻き込まれてい..
  • in doing  doしている時に、す..
  • the same A as B  Bと同じA
  • go a long way toward d..  doするのに多く役立..
  • be above doing  快しとdoしない
  • range from A to B  AからBの範囲に及ぶ..
  • get in  ~に乗り込む
  • be afflicted with  ~に悩まされる
  • be based on  ~に基づいている、~..
  • keep out  ~を中に入れない、中..
  • be eager to do  doしたいと強く願う
  • beg to differ  同意しかねる、意見が..
  • < 一覧 >
    be not supposed to doの意味は、「~してはいけないことになっている、~することになっていない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.