dimの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
dim 意味
【形容詞】
1. 薄暗い、ぼやけた、仄暗い
2. かすんだ、はっきりしない、よく見えない
・ 発音: dim (米国/英国) 、ディム(日本)
・ 類義語:
【動詞】
1. かすむ、薄暗くなる
形容詞のdimは、暗くてよく見えないような状態を表し、「ほの暗い」「薄暗い」という意味のほかに、「ぼやけた」「かすんだ」という意味を表す。「暗い」を表す言葉のなかで最も一般的に用いられるのはdarkである。動詞では「薄暗くする」という意味。
The cafe had a cool vibe with dim lighting and smooth jazz playing.
カフェは薄暗い照明と滑らかなジャズが流れる涼しい雰囲気でした。



"形容詞"の英単語

  • confused  混乱した、困惑した、..
  • bleak  希望のない、見通しの..
  • tender  柔らかい、優しい
  • mean  意味する、象徴する、..
  • contemptuous  軽蔑した、軽蔑的な、..
  • substantial  相当な、かなりの、十..
  • subtle  微妙な、精巧な、捉え..
  • rhythmic  リズミカル
  • regrettable  惜しい、残念な、遺憾..
  • intense  強烈な、激しい、極端..
  • dense  密集した、密度の高い..
  • efficient  効率的な、要領がいい..
  • parched  潤いがない、乾ききっ..
  • formal  公式の、正式の、正規..
  • badly off  貧乏だ、貧しい
  • dirty  汚す、汚い、汚れた、..
  • odd  風変わりな、奇妙な、..
  • base  基本、基礎、土台、底..
  • annual  毎年の、例年の、年次..
  • distracted  気の散った、注意をそ..
  • < 一覧 >
    dim(ディム)の意味は、「薄暗い、ぼやけた、仄暗い、かすんだ、はっきりしない、よく見えない、かすむ、薄暗くなる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.