convenientの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 生活 > 暮らし
convenient 意味
【形容詞】
1. 便利な、都合のよい、手ごろな、便宜的な、使いやすい、アクセスしやすい
2. 自分勝手な
・ 発音: kən|vi:niənt (米国/英国) 、コンビニエント(日本)
convenientを使うよくある表現
convenient device   便利な道具
Bullet trains are a convenient mode of transportation in Japan.
新幹線は日本で便利な交通手段です。
The department store has a convenient parking garage.
デパートには便利な駐車場があります。
Young peoplecannot do without this convenient smartphones any more.
若い人たちはもうこの便利なスマートフォンなしでは済まされないのです。



"暮らし"の英単語

  • certificate of alien r..  外国人登録証
  • daily job  日課、日常業務
  • dryness  乾燥した状態
  • annuity  年金、年金保険、年賦..
  • domestic life  家庭生活
  • pocket money  おこづかい
  • outlet duct  排水管、排出管
  • set up housekeeping  所帯をもつ
  • bathtub  浴槽、バスタブ
  • account book  会計簿、家計簿
  • establish a home  所帯をもつ
  • household ledger  家計簿
  • settle down  落ち着く
  • allowance  容認、許可、割当量、..
  • < 一覧 >
    convenient(コンビニエント)の意味は、「便利な、都合のよい、手ごろな、便宜的な、使いやすい、アクセスしやすい、自分勝手な」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.