carry outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
carry out 意味
【句動詞】
1. ~を実行する、~をやり遂げる、~を行う、実行する
carry outは'carry(運ぶ)'+'out(外へ)'で「運び出す」が原義。「遂行する、実行する」との意味で用いられる。計画されたことや、他人から依頼を受けたことに対して「行う、実行する」という意味である。一般的に口語で使われる言葉である。practiceは「技術を向上させるために行う」、executeは「命令や判決に基づいて実行する、implementは計画や政策など決められたことを実行させる、という意味である。



"句動詞"の英単語

  • I wonder if you could ..  doしていただけるで..
  • go about  歩きまわる、せっせと..
  • adjust to  ~に適応する
  • conform to  ~に従う、~に順応す..
  • go round  一周する、巡回する、..
  • beyond control  制御不能で
  • get by  生活していく、なんと..
  • butt in  口をさしはさむ、干渉..
  • be impossible to do  doするのは不可能だ
  • appeal to  ~に訴える、~に懇願..
  • not necessarily  必ずしも~でない
  • tone down  調子が下がる、和らぐ..
  • spit out  吐き出す、吐き出すよ..
  • vote for  ~に賛成票を投じる
  • make little difference  ほとんど変わらない、..
  • move on  次に進む、前に進む、..
  • congratulate A on B  AをBの事で祝う
  • regard A as B  AをBと見なす、Aを..
  • keep away  ~に近づかない、離れ..
  • map out  プランを立てる、計画..
  • < 一覧 >
    carry outの意味は、「~を実行する、~をやり遂げる、~を行う、実行する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.