carry outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
carry out 意味
【句動詞】
1. ~を実行する、~をやり遂げる、~を行う、実行する
carry outは'carry(運ぶ)'+'out(外へ)'で「運び出す」が原義。「遂行する、実行する」との意味で用いられる。計画されたことや、他人から依頼を受けたことに対して「行う、実行する」という意味である。一般的に口語で使われる言葉である。practiceは「技術を向上させるために行う」、executeは「命令や判決に基づいて実行する、implementは計画や政策など決められたことを実行させる、という意味である。



"句動詞"の英単語

  • can't bring oneself to..  doする気になれない
  • be involved in  関わる、関与する
  • cut down on  ~を減らす、~を切り..
  • be against  ~に反対である、~に..
  • take to  (習慣的に)~し始め..
  • associate with  ~と交際する
  • let off  発射する、爆発させる..
  • be keen on  ~にとても関心がある..
  • part with  ~を手放す、(人)~..
  • go out with  ~と付き合う、~とデ..
  • confide in  信用する、信用して打..
  • on bail  保釈中で、出所中で
  • adapt (oneself) to  ~に適応する、~に順..
  • be addicted to  ~に中毒になっている
  • end in  ~に終わる
  • go over  検討する、調べる、ざ..
  • be careful of [about]  ~に注意する、~に気..
  • go out  遊びに行く、出かける..
  • < 一覧 >
    carry outの意味は、「~を実行する、~をやり遂げる、~を行う、実行する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.