be set in one's waysの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
be set in one's ways
意味
【慣用句】
1. 頑固である、自分の考えに固執する
"慣用句"の英単語
wear many hats
多彩な顔を持つ、色々..
cast a shadow
悪影響を与える、影を..
reach for the sky
大志を抱く
What do you make of ~
~をどう思う?
take a header
頭から飛び込む、真っ..
two peas in a pod
うり二つ、瓜二つ、と..
lose a fortune
大損する、巨額の資金..
make a long face
渋い顔をしている、不..
eat up so much of
~のかなりの部分を消..
If worst comes worst
最悪の事態になったら
wear out one's welcome
長居して飽きられる、..
out of shape
運動不足、不健康、健..
think on one’s feet
素早い判断をする、即..
catch one's eye
目に止まる、目を引く..
drive the nail home
釘を完全に打ち込む
get down to business
本題に入る、真剣に取..
water over the dam
過ぎてしまったこと、..
be dressed to kill
美しく着飾っている、..
catch someone off guar..
不意をつく、驚かせる
sleep like a log
ぐっすり眠る
< 一覧 >
be set in one's waysの意味は、「頑固である、自分の考えに固執する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.