call a spade a spadeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
call a spade a spade 意味
【慣用句】
1. ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す
・ 類義語:
Sometimes it's good to call a spade a spade.
時にははっきり言った方がいい時もあります。
Let’s call a spade a spade, they are lazy and shiftless.
はっきり言いましょう。彼らはダラダラして無気力ですよ。



"慣用句"の英単語

  • go into the black  黒字になる、黒字を出..
  • climb the ladder  出世する、昇進する
  • set the record straigh..  白黒はっきりさせる、..
  • have had it  もうあきあきした、も..
  • pave the way for  下準備をする、地固め..
  • chew the fat  おしゃべりをする、談..
  • corner a market  市場を独占する
  • get caught up in  ~に巻き込まれる、夢..
  • off the record  非公開で、非公式に、..
  • fish story  ほら話、大げさな話
  • cut someone some slack  大目に見る、干渉を控..
  • I feel it in my bones.  直感でわかる
  • wear out one's welcome  長居して飽きられる、..
  • got cold feet  土壇場でびびる、おじ..
  • save one's neck [skin,..  命拾いをする、責任を..
  • take someone's breath ..  ~に息をのませる、ハ..
  • have butterflies in on..  落ち着かない、緊張す..
  • cross the line  一線を越える、許容さ..
  • give one's word  約束をする、誓約する
  • go fast  死ぬ
  • < 一覧 >
    call a spade a spadeの意味は、「ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.