call a spade a spadeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
call a spade a spade 意味
【慣用句】
1. ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す
・ 類義語:
Sometimes it's good to call a spade a spade.
時にははっきり言った方がいい時もあります。
Let’s call a spade a spade, they are lazy and shiftless.
はっきり言いましょう。彼らはダラダラして無気力ですよ。



"慣用句"の英単語

  • bottle up one’s feelin..  感情を抑える
  • come to an understandi..  話がつく、合意に至る..
  • open the door to  ~を可能にする、~に..
  • can wait  後回しにできる、それ..
  • roll up one's sleeves  気合を入れて取りかか..
  • go viral  急速に広まる、炎上す..
  • fits the description  人相書に合致する
  • make a gesture  そぶりをする、手まね..
  • rub salt in someone's ..  さらに痛めつける、さ..
  • pay one's way through ..  学費を稼ぎながら学校..
  • chew the fat  おしゃべりをする、談..
  • place an order with  ~に注文する、~に発..
  • It’s a matter of time ..  ~するのは時間の問題..
  • when you get right dow..  結局は、詰まるところ
  • make the list  ランキングに載る
  • be in a brown study  物思いにふけっている
  • miss the bus  チャンスを逃す、好機..
  • open one's heart  心を開く、心を打ち明..
  • It's not my cup of tea..  私の好みじゃない、興..
  • win hands down  楽に勝つ、楽勝する
  • < 一覧 >
    call a spade a spadeの意味は、「ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.