call a spade a spadeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
call a spade a spade 意味
【慣用句】
1. ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す
・ 類義語:
Sometimes it's good to call a spade a spade.
時にははっきり言った方がいい時もあります。
Let’s call a spade a spade, they are lazy and shiftless.
はっきり言いましょう。彼らはダラダラして無気力ですよ。



"慣用句"の英単語

  • off the top of one’s h..  思いつきで、即座に、..
  • rock the boat  平地に波乱を起こす、..
  • I blew it.  台無しにしちゃった、..
  • have run-ins with  と口論になる、もめ事..
  • tempest in a teapot  から騒ぎ、些事に大騒..
  • push someone to the br..  人を極限にまで追い詰..
  • all bark and no bite  口先ばかり、口先だけ
  • take one’s life  命を絶つ
  • big time  絶好調な時、一流の人..
  • have one’s heart in on..  びっくり仰天する
  • climb the corporate la..  出世する
  • be on top of the world  最高の気分だ、幸福の..
  • defeat the point  目的に反する、趣旨に..
  • jump the gun  先走る、早まる、早と..
  • save someone a trip  人が行かずに済む、人..
  • let off the hook  責任から解放される、..
  • come under pressure  圧力がかかる
  • go blank  頭が真っ白になる、心..
  • be flooded with  ~で溢れている、~圧..
  • a red letter day  吉日、記念すべき日
  • < 一覧 >
    call a spade a spadeの意味は、「ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.