as a matter of fairnessの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
as a matter of fairness 意味
【副詞句】
1. 公正を期して



"副詞句"の英単語

  • to one's relief  ほっとしたことに
  • as far as  ~する範囲では、~す..
  • on the bus  バスで、バスに乗って..
  • every single time  毎回毎回、度々、毎回
  • for ten years running  10年連続で
  • out of temper  不機嫌で
  • hand in hand  手に手をとって、手を..
  • one A, the other B  一方はA、他方はB
  • up to the[one's]chin  とても忙しくて、はま..
  • sooner or later  遅かれ早かれ
  • with all~  ~にもかかわらず
  • at first hand  直接に
  • at one's best  絶好調で、最も良い状..
  • flat out  全速力で、全力で、全..
  • at hand  間近に、手元に、手近..
  • in harm's way  危険な状況に、危ない..
  • in appearance  見たところ、外見は、..
  • a large number of  多数の、いくつかの
  • next to impossible  不可能に近い、ほとん..
  • off hand  確認しないと
  • < 一覧 >
    as a matter of fairnessの意味は、「公正を期して」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.