in plain Englishの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
in plain English
意味
【副詞句】
1. 分かりやすく言えば、平たく言えば、はっきり言って
・ 類義語:
put it simply
、
in layman's terms
"副詞句"の英単語
no later than sunday
遅くとも日曜日までに
at any age
年齢を問わず、年齢に..
under no circumstances
どんなことがあっても..
beyond the tomb
あの世に
under investigation
調査中で
to the full
思う存分、十分に
with contempt
軽蔑して、軽蔑をもっ..
in lenght
長さでは
to a tee
ぴったりと、完全に、..
at worst
最悪でも
in comparison
比較して、比べれば、..
off duty
勤務時間外、非番で、..
at the far end of
~の突き当りに、~の..
for ten successive yea..
10年連続で
without leave
無断で、許可を得ずに..
without advance notice
予告なしに
to make a long story s..
手短に言うと、簡単に..
at first hand
直接に
in the enclosure
敷地内で
up to now
今まで、これまで
< 一覧 >
in plain Englishの意味は、「分かりやすく言えば、平たく言えば、はっきり言って」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.