alertの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
生活
>
災害
alert
意味
【名詞】
1.
警報、警戒、警告
・ 発音:
ələ́ːrt (米国/英国)
、アラート(日本)
・ 類義語:
alarm
、
caveat
、
signal
、
warning
、
caution
、
heads-up
、
alertness
、
vigilance
、
weather eye
、
premonition
【形容詞】
1.
油断のない
・ 類義語:
watchful
、
vigilant
【動詞】
1.
警告する、注意を喚起する、警報を出す
・ 類義語:
warn
、
caution
alertは「見張り台」が語源。「警告する」「警報を出す」「注意を喚起する」という意味で、危険が迫っているとき、もしくは予期される将来の危険に対して注意を促す表現。
似た単語に
alarm
があり「警報を発する」という同様の意味をもつ。語源として「武器をとれ」という意味をもつことから危険が切迫している状態で用いられるほか「(突然の危険で)不安を感じさせる」という意味をもつ。
warn
は予期される重大な危険に対して、強く注意を促すときに用いる表現である。alert,alarmとは異なりその時点で起こっている危険に対しては使われない。
caution
は緊急性はなく、控えめに注意を促すときに用いる表現である。
alertを使う熟語
・
on alert
警戒中、警戒して、気を配って
・
on high alert
非常事態に、厳戒態勢に
alert 例文
・
The smart sensor detects motion and sends
alert
s to homeowners' smartphones.
スマートセンサーが動きを感知し、住宅所有者のスマートフォンに警報を送る。
"災害"の英単語
avalanche
雪崩、なだれ、殺到、..
massive flood
大洪水
close call
危機一髪
Fire Department
消防署、消防庁
submergence
水没
cyclone
サイクロン
sinkhole
シンクホール、陥没
evacuation perimeter
避難区域、避難地区
fire insurance
火災保険
tropical cyclone
熱帯低気圧
epicenter
震源地、震央、震源
disaster relief
災害救助
earthquake resistant
耐震
refugee
難民、避難民
flame
炎、炎上、インターネ..
situation room
対策本部
safe shelter
避難所
emergency
非常事態、緊急事態
< 一覧 >
alert(アラート)の意味は、「警報、警戒、警告、油断のない、警告する、注意を喚起する、警報を出す」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.