vividの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
形容詞
vivid
意味
【形容詞】
1.
新鮮な、鮮やかな
・ 発音:
vívid (米国/英国)
、ビビット(日本)
・ 類義語:
fresh
、
bright
、
refreshing
vividを使うよくある表現
・
vivid color
鮮明な色彩
・
vivid description
いきいきとした描写
・
vivid memory
鮮やかな記憶、鮮やかな思い出
vivid 例文
・
The scent brought back
vivid
memories of her grandmother's kitchen.
その香りは祖母の台所の鮮やかな思い出をよみがえらせました。
"形容詞"の英単語
rhythmic
リズミカル
rich
豊富な、裕福な、金持..
motley
雑多な、まだらの、混..
free
自由な、自主的な、束..
terrible
怖い、悲惨な、恐ろし..
oily
肥えている、油っこい..
barren
潤いがない
shy
内気な、恥ずかしがり..
what is called
いわゆる、いわば
disastrous
凄惨な、悲惨な、災害..
vague
曖昧な、ぼんやりとし..
alive
生きている、生存して..
necessary
必要な、必然的な、必..
adverse
反対の、否定的な、不..
wounded
負傷した、怪我をして..
awkward
ぎこちない、居心地が..
bright
明るい、輝く、輝かし..
anxious
心配な、不安な
thoroughgoing
徹底している
< 一覧 >
vivid(ビビット)の意味は、「新鮮な、鮮やかな」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.