absurdの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
absurd 意味
【形容詞】
1. とんでもない、不合理な、常識ではありえない
2. 馬鹿げた、馬鹿な、ばかばかしい
・ 発音: æbsə́ːrd, æbzə́ːrd (米国) 、əbsə́ːd (英国)
absurdは「不合理な」「常識ではありえない」という意味で用いられる。「馬鹿げた」「ばかばかしい」という意味で使われる言葉。ridiculousも似た意味をもつが、absurdのほうがより強いニュアンスが含まれる。ridiculousの場合は侮蔑の意味に加え、滑稽な意味のほうが強く「どうかしている、馬鹿げている」という意味である。
absurdを使うよくある表現
absurd question   馬鹿げた質問



"形容詞"の英単語

  • overall  全般的な、全体にわた..
  • decent  上品な、きちんとした..
  • lucrative  儲かる、儲かりそうな
  • medium-sized  中型の、Mサイズの、..
  • upset  ひっくり返す、転覆さ..
  • arid  潤いがない、乾燥した
  • sage  賢明な、賢い、思慮深..
  • celerity  素早さ、迅速さ
  • swift  迅速な、即座の、速い
  • hazardous  危険な、有害な
  • welcome  歓迎する、ようこそ、..
  • cultural  文化的な、文化の、教..
  • experienced  経験豊かな、経験のあ..
  • regrettable  惜しい、残念な、遺憾..
  • tasty  美味しい、魅力的な、..
  • gentle  礼儀正しい、穏やかだ..
  • sly  ずる賢い、ずるい、狡..
  • amazing  驚くほどの、並外れた..
  • cold  冷たい、寒い、ひやり..
  • < 一覧 >
    absurdの意味は、「とんでもない、不合理な、常識ではありえない、馬鹿げた、馬鹿な、ばかばかしい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.