be entitled toの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be entitled to 意味
【句動詞】
1. ~する資格がある
If any cost should change, we are entitled to change the selling price.
万一コストに変動があった場合は、我々はその売値を変更する権利を持つ。
Everyone is entitled to have his own opinion.
誰でも自分自身の意見を持つ権利がある。



"句動詞"の英単語

  • be laid off  クビになる、解雇され..
  • make money hand over f..  荒稼ぎする、ぼろ儲け..
  • settle down  落ち着く
  • take up  (場所・時間を)取る..
  • chalk up  記録として残す
  • A will make a  Aは~になる、Aは~..
  • have been to  ~へ行ったことがある..
  • cast aside  ~を見捨てる
  • bail on  見捨てる、立ち去る
  • in a large measure  大部分、大いに
  • be spent on  ~に費やされる
  • on [in] behalf of  ~を代表して、~の代..
  • far in the distance  ずっと遠くに
  • make friends with  ~と親しくなる、~と..
  • for want of  ~が不足して、~が足..
  • in conjunction with  ~と共同に、~と一緒..
  • give advance notice of  予告をする、事前通告..
  • a little bird told me  風の便りに聞いたんだ..
  • go up  上がる、登る、会いに..
  • be present at  ~に出席する
  • < 一覧 >
    be entitled toの意味は、「~する資格がある」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.