as a wholeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
as a whole 意味
【副詞句】
1. 全体として、総括して、まとめて、概して、総じて
as a whole「全体として、まとめて、100%」、on the whole は「総じて、大体において、概して」。
The train system in Tokyo is much better than for the country as a whole.
東京の鉄道システムは国全体のそれと比べてより良い。



"副詞句"の英単語

  • at the cutting edge  最先端にある、最前線..
  • in order that  ~のために
  • by heart  暗記で
  • out of pity  気の毒に思って、同情..
  • at one time  一度に、かつて
  • to a certain expent  ある程度まで
  • less A than B  Bに比べるとAでない
  • once for all  一度限りで
  • every so often  時々、時折、たびたび
  • behind the times  時代に遅れて、流行に..
  • by far the best  最高に優れた、ピカイ..
  • off hand  確認しないと
  • beyond one's means  収入を超えて、身分不..
  • No matter how  どんなに~であっても
  • one of a kind  他にはいない、たった..
  • from ~ on  ~からずっと
  • a great number of  多数の
  • at one's discretion  ~の自由裁量で、任意..
  • no later than  遅くても~以内に、~..
  • with a jerk  グイと、大きく揺れて
  • < 一覧 >
    as a wholeの意味は、「全体として、総括して、まとめて、概して、総じて」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.