behind the timesの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
behind the times
意味
【副詞句】
1. 時代に遅れて、流行に遅れて、時勢に遅れて
"副詞句"の英単語
in one's grief
悲しさのあまり
out on a limb
困難な立場で
by effort
努力して
hand in hand
手に手をとって、手を..
on campus
キャンパスで、校内で..
in proximity
近接して、接近して、..
in dismay
失望して、がっかりし..
in a hurry
急いで、慌てて
to be honest
正直に言うと、正直の..
under any circumstance..
どのような状況でも
at one's best
絶好調で、最も良い状..
as a consequence (of)
~の結果として、それ..
at once
すぐに、同時に、一度..
on the way home
家に帰る途中に、帰宅..
in whole
丸ごと
on a positive note
明るい話をしますと、..
in response to
~に反応して、~に答..
all afternoon
午後の間ずっと、午後..
just before
~の直前に、~の手前..
by the side of
~のそばに、~と比較..
< 一覧 >
behind the timesの意味は、「時代に遅れて、流行に遅れて、時勢に遅れて」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.