decentの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
人
>
性格・態度
decent
意味
【形容詞】
1.
上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした
・ 発音:
díːsnt (米国/英国)
、ディセント(日本)
・ 類義語:
fit
、
fair
、
nice
、
neat
、
chic
、
tidy
、
tasty
、
dainty
、
polite
、
proper
、
urbane
、
worthy
【派生語】
・
decency
:
きちんとしてること、礼儀正しさ、秩序正しさ、礼儀、良識、品位
decentを使うよくある表現
・
aim at a decent living
人並みの生活を目指す
・
decent clothes
きちんとした服装
・
decent family
まともな家族
・
decent hotel
まずまずのホテル
・
decent living
まともな暮らし
・
decent wage
適正な賃金、まともな賃金
decent 例文
・
After many temporary jobs, I finally got myself a
decent
job.
派遣の仕事をたくさんやったあと、ようやくまともな仕事に就くことができた。
・
I just want a
decent
life.
僕はただまともに生きたいだけだ。
"性格・態度"の英単語
irresponsible
無責任な、責任感のな..
patient
忍耐強い、忍耐力のあ..
prima donna
オペラで主役をつとめ..
silly
愚かな、馬鹿な、ばか..
bland
柔らかな、人当たりの..
sticky fingers
手癖
absent-minded
ぼんやりした、うっか..
sly
ずる賢い、ずるい、狡..
lazy
怠慢な、怠ける、不精..
calm
物静かな、無風の、静..
highbrow
知識人
tend
傾向がある、がちであ..
cunning
狡猾な、ずるい
well-mannered
マナーの良い、行儀の..
attractive
魅力的な、魅了する、..
sweeping gesture
大げさな仕草
sense of inferiority
劣等感
white lie
罪のないうそ、悪気の..
< 一覧 >
decent(ディセント)の意味は、「上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.