be good atの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be good at 意味
【句動詞】
1. ~が上手だ、~が得意だ
・ 類義語:
Neither of us is very good at cooking.
私たちのどちらも料理は得意ではありません。
Mike is good at making people feel needed.
マイクは人をそういう気持ちにさせることが上手だ。
I wish I were good at skiing. I would enjoy winter more.
スキーが上手だったらなあ。冬をもっと楽しむのになあ。
Anna is very good at singing. So she might be singer in the future.
アンナはとても歌がうまい。将来は歌手になるかもしれない。
She is awfully good at sizing people up.
彼女は人を評価するのが、恐ろしくお上手だ。



"句動詞"の英単語

  • get on  ~(乗り物)に乗る、..
  • get out of the bad hab..  ~する悪い習慣を断ち..
  • be sure to do  きっと~する
  • be ashamed of  ~を恥じる、~を恥ず..
  • go on doing  doを続ける
  • on [in] one's behalf  ~を代表して
  • come close to doing  もう少しでdoしそう..
  • It looks like  ~のようである。
  • A and B alike  AもBも同様に
  • go between  ~を仲裁する
  • as many A as B  Bと同じ数のA
  • measure up to  ~に達する
  • be fit for  ~に適している
  • share A with B  AをBと共有する、A..
  • no wonder  当然だ、~でも不思議..
  • in one's childhood  人の子供時代に
  • be in difficulty  困っている、困窮して..
  • go in  中に入る、出場する
  • button up  ボタンを掛けて閉じる..
  • < 一覧 >
    be good atの意味は、「~が上手だ、~が得意だ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.