as〜go(es)の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
as〜go(es) 意味
【慣用句】
1. (平均的に)〜としては、〜の範囲内では
He's short, as basketball players go.
彼はバスケットの選手にしては背が低い。
We may as well go back by the paths.
この細い道を通って帰ってもいいよ。



"慣用句"の英単語

  • drop the L bomb on som..  ~に愛を告白する
  • hold office  役職につく、役を勤め..
  • there is a catch.  落とし穴がある、裏が..
  • be confined to bed  寝たきりの生活を余儀..
  • beat the price  値切る、値段をたたく
  • have no filter  はっきりものを言う、..
  • come home to someone  ~に痛切に感じられる..
  • get caught up with  ~に巻き込まる
  • win by a nose  鼻の差で勝つ
  • buzz with excitement  ワクワクする
  • indulge one's whim  好き勝手にさせる、ど..
  • up to one's ears in  ~で身動きできない、..
  • watch one's language  言葉遣いに気をつける..
  • open fire  発砲する、火口をきる..
  • go dutch  割り勘にする
  • knock down the price  値切る
  • dirt cheap  とても安い
  • pinch pennies  けちけちする、節約す..
  • as dry as a bone  ひからびた、カラカラ..
  • go to pieces  冷静でいられない
  • < 一覧 >
    as〜go(es)の意味は、「(平均的に)〜としては、〜の範囲内では」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.