reasonableの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
reasonable 意味
【形容詞】
1. 理にかなった、理の通った、筋道がたっている、無理のない
2. 手頃な、妥当な、合理的な、リーズナブルな
3. 相当な
・ 発音: ríːzənəbl (米国/英国) 、リーズナブル(日本)
・ 類義語:
reasonableは、reason(道理)+able(適する)。言動や考え、行いが「理にかなった」という意味で用いられる。価格が高くなく「手ごろである」「リーズナブルな」という意味で用いられる。cheapは「安っぽい」というニュアンスが含まれる。
Is there a reasonable hotel around here?
手ごろな価格のホテルはこの辺にありますか。
The prices at the fair were reasonable.
フェアの価格は手頃でした。



"感情・判断"の英単語

  • honor  敬意を払う、栄誉を讃..
  • sensible  分別のある、気がきく..
  • I am bored.  退屈だ
  • amuse  楽しませる、笑わせる
  • odd  風変わりな、奇妙な、..
  • dreadful  怖い、ひどい、恐ろし..
  • upset  ひっくり返す、転覆さ..
  • woman's intuition  女の勘
  • boring  うんざりする、退屈だ..
  • scared  おびえた、恐れる
  • indignation  怒り、憤慨、怒り心頭..
  • be on cloud nine  非常に幸福である、こ..
  • frenzy  逆上、狂乱、熱狂、乱..
  • pleasant  楽しい、愉快な、喜ば..
  • emotional  感情的な、感激しやす..
  • tears flow  涙が出る
  • shy  内気な、恥ずかしがり..
  • sneer  あざ笑う、くすくす笑..
  • outspokenly  遠慮なく、率直に
  • < 一覧 >
    reasonable(リーズナブル)の意味は、「理にかなった、理の通った、筋道がたっている、無理のない、手頃な、妥当な、合理的な、リーズナブルな、相当な」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.