no more A than Bの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
no more A than B 意味
【副詞句】
1. Bしないのと同様にAしない
thanの後には肯定形が入る。not A any more than B にも置き換えられる。
He is no more foolish than you are.
君と同じく彼はおろかではない。
She is no more young than he is.
彼女は彼と同様若くない。
She can no more speak French than I can.
彼女は私と同様フランス語は話せない。
I am no more mad than you are.
君が気が狂っていないのと同様に、私も気が狂ってはいない。
He can no more swim than fly.
彼は飛べないのと同じく泳ぎは全然できない。



"副詞句"の英単語

  • once in a while  時々、たまに
  • in principle  主に、主として、原則..
  • within the reach of  ~の手の届く
  • under the care of  ~の世話になって、~..
  • joking aside  冗談は抜きにして
  • down the road  道の向こうに
  • not my day  ついてない
  • in exile  亡命中
  • under stress  ストレスを受けている
  • not less A than B  B以上にAだ
  • by far  抜群に、飛びぬけて、..
  • on the decline  減少している、衰退し..
  • no more A than B  Bしないのと同様にA..
  • as ~ as ever lived  今までにないほど~で..
  • take notice of  ~に注意を払う、~に..
  • with the condition  条件付きで
  • on guard  見張って、警戒して
  • at one time  一度に、かつて
  • all one’s own  独特の、独自の
  • first of all  まず第一に、まず最初..
  • < 一覧 >
    no more A than Bの意味は、「Bしないのと同様にAしない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.