decentの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
decent 意味
【形容詞】
1. 上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした
・ 発音: díːsnt (米国/英国) 、ディセント(日本)
・ 類義語:
After many temporary jobs, I finally got myself a decent job.
派遣の仕事をたくさんやったあと、ようやくまともな仕事に就くことができた。
I just want a decent life.
僕はただまともに生きたいだけだ。



"性格・態度"の英単語

  • common sense  常識、思慮、分別、良..
  • yellow-bellied  臆病な、腰ぬけの
  • irritable  性急な、怒りっぽい、..
  • temperamental  神経質な、感情の起伏..
  • mild  穏やかな、優しい、温..
  • attractive  魅力的な、魅了する、..
  • well-mannered  マナーの良い、行儀の..
  • polite  丁寧な、礼儀正しい、..
  • judicious  賢明な、思慮深い
  • punctual  時間を守る、正確な、..
  • have no manners  無礼だ、マナーが悪い..
  • cheeky  生意気な、厚かましい..
  • well-behaved  行儀の良い、しつけの..
  • vain  無駄な、効果のない、..
  • honest  正直な、率直な、実直..
  • restless  落ち着かない、そわそ..
  • clumsy  要領が悪い、不器用な..
  • mischievous  意地悪い、いたずら好..
  • < 一覧 >
    decent(ディセント)の意味は、「上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.