decentの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
decent 意味
【形容詞】
1. 上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした
・ 発音: díːsnt (米国/英国) 、ディセント(日本)
・ 類義語:
After many temporary jobs, I finally got myself a decent job.
派遣の仕事をたくさんやったあと、ようやくまともな仕事に就くことができた。
I just want a decent life.
僕はただまともに生きたいだけだ。



"性格・態度"の英単語

  • well-behaved  行儀の良い、しつけの..
  • industrious  勤勉な、よく働く、真..
  • go-getter  努力家
  • active  活発な、活動的な、積..
  • efficient  効率的な、要領がいい..
  • introvert  内気な、内省的な、内..
  • firmer stance  強硬な姿勢、強硬な態..
  • mischievous  意地悪い、いたずら好..
  • bad behavior  悪い振る舞い、悪い行..
  • gentle  礼儀正しい、穏やかだ..
  • cold-blooded  非情だ、冷血の、血も..
  • good impression  よい印象
  • human nature  人間性、人間の本性、..
  • well-mannered  マナーの良い、行儀の..
  • bashful  恥ずかしがり屋の、恥..
  • dignified  堂々とした、りりしい..
  • recover consciousness  気を取り戻す
  • jolly  陽気な
  • liar  嘘つき
  • ruthless  無慈悲な、冷酷な、無..
  • < 一覧 >
    decent(ディセント)の意味は、「上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.