decentの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
decent 意味
【形容詞】
1. 上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした
・ 発音: díːsnt (米国/英国) 、ディセント(日本)
・ 類義語:
After many temporary jobs, I finally got myself a decent job.
派遣の仕事をたくさんやったあと、ようやくまともな仕事に就くことができた。
I just want a decent life.
僕はただまともに生きたいだけだ。



"性格・態度"の英単語

  • timid  気が小さい、気の弱い..
  • wise  賢明な、賢い、分別の..
  • politely  丁寧に、礼儀正しく
  • hard-working  勤勉な
  • compliment  賛辞、褒めること、褒..
  • cheeky  生意気な、厚かましい..
  • August  8月
  • just  ただ、だけ、ちょうど..
  • have no manners  無礼だ、マナーが悪い..
  • cold-hearted  非情な、冷淡な
  • irritable  性急な、怒りっぽい、..
  • tender  柔らかい、優しい
  • assertive  断定的な、独断的な、..
  • clumsy  要領が悪い、不器用な..
  • compassionate  思いやりのある、情け..
  • haughty  横柄な、傲慢な、高慢..
  • virtue  美徳、長所、善いこと
  • rough  荒い、ざらざらした、..
  • < 一覧 >
    decent(ディセント)の意味は、「上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.