Easy come, easy go.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
Easy come, easy go. 意味
【ことわざ】
1. 得やすいものは失いやすい。、簡単に手に入るものは簡単に出て行く。
あぶく銭は身に付かず。
簡単に手に入るものは簡単に出て行く。



"ことわざ"の英単語

  • A sound mind in a soun..  健全な身体に健全な精..
  • Nothing ventured, noth..  虎穴に入らずんば虎子..
  • Love me, love my dog.  私を慕うなら犬まで慕..
  • When the cat's away, t..  鬼の居ぬ間に洗濯って..
  • silence is golden  言わぬが花、沈黙は金..
  • No news is good news.  便りがないのは良い便..
  • See Naples and then di..  ナポリを見て死ね
  • An eye for an eye, and..  目には目を歯には歯を
  • In for a penny, in for..  やりかけた事は最後ま..
  • Live and let live.  人にはそれぞれの生き..
  • Christmas comes but on..  いつも柳の下にどじょ..
  • A word is enough to th..  賢者には一言で充分
  • Seeing is believing.  百聞は一見に如かず
  • Fine feathers make fin..  馬子にも衣装
  • More haste, less speed  急がば回れ
  • When in Rome, do as th..  郷に入っては郷に従え
  • A barking dog seldom b..  ほえる犬はめったにか..
  • Birds of a feather flo..  類は友を呼ぶ
  • ignorance is bliss  知らぬが仏
  • After rain comes fair ..  雨降って地固まる
  • < 一覧 >
    Easy come, easy go.の意味は、「得やすいものは失いやすい。、簡単に手に入るものは簡単に出て行く。」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.