vainの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
vain 意味
【形容詞】
1. 無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい
・ 類義語:
I tried to take him into withdrawing previous remarks,but in vain.
私は彼に、以前の発言を取り消すように説得しようとしたが、無駄であった。



"性格・態度"の英単語

  • polite  丁寧な、礼儀正しい、..
  • mild  穏やかな、優しい、温..
  • original  独創的な、オリジナル..
  • humble  腰が低い、謙虚な、謙..
  • big-hearted  寛大な、気持ちの大き..
  • temperamental  神経質な、感情の起伏..
  • blancly  ぼうっとして、ぼんや..
  • cheeky  生意気な、厚かましい..
  • tolerant  寛大な、寛容な、忍耐..
  • kind  親切な、優しい、思い..
  • habit  習慣、癖、習癖
  • agreeable  心地よい、気持のよい..
  • efficient  効率的な、要領がいい..
  • masterful  横柄な、傲慢な
  • compassionate  思いやりのある、情け..
  • tactless  機転が利かない、無神..
  • levity  軽率、軽薄、軽はずみ..
  • cowardly  臆病な、卑怯な、勇気..
  • good impression  よい印象
  • < 一覧 >
    vainの意味は、「無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.