vainの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
vain 意味
【形容詞】
1. 無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい
・ 類義語:
I tried to take him into withdrawing previous remarks,but in vain.
私は彼に、以前の発言を取り消すように説得しようとしたが、無駄であった。



"性格・態度"の英単語

  • calm  物静かな、無風の、静..
  • neglect  怠る、無視する
  • grace  優雅、優雅さ、上品、..
  • slack  緩い、不注意な、怠慢..
  • character  キャラクター、特性、..
  • pessimism  悲観、悲観論、悲観主..
  • envious  うらやましい、嫉妬深..
  • big-hearted  寛大な、気持ちの大き..
  • foolish  愚かな、ばかな、分別..
  • easygoing  のんきな、のんびりし..
  • mannerism  マンネリズム
  • decent  上品な、きちんとした..
  • sincerity  誠実、誠意、誠実さ
  • possessive  独占欲の強い、所有欲..
  • cunning  狡猾な、ずるい
  • rough  荒い、ざらざらした、..
  • ambitious  野心のある、大望のあ..
  • tolerant  寛大な、寛容な、忍耐..
  • attitude  態度、姿勢
  • < 一覧 >
    vainの意味は、「無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.