vainの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
vain 意味
【形容詞】
1. 無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい
・ 類義語:
I tried to take him into withdrawing previous remarks,but in vain.
私は彼に、以前の発言を取り消すように説得しようとしたが、無駄であった。



"性格・態度"の英単語

  • diligence  勤勉、勤勉さ、努力、..
  • fetishism  フェティシズム、フェ..
  • well-behaved  行儀の良い、しつけの..
  • August  8月
  • stubborn  我が強い、頑固な、屈..
  • gentle  礼儀正しい、穏やかだ..
  • audacious  大胆な、無謀な、不敵..
  • selfish  利己的な、自己本位の..
  • wimpish  弱虫な、軟弱な、意気..
  • personality  個性、人格、人柄、性..
  • familiar  親しく心安い、慣れて..
  • talk back  口答え
  • absent-minded  ぼんやりした、うっか..
  • pure  純粋な、清純な、混じ..
  • tender heart  優しい心
  • generous  気前のよい、寛大な、..
  • well-mannered  マナーの良い、行儀の..
  • attractive  魅力的な、魅了する、..
  • bad behavior  悪い振る舞い、悪い行..
  • ruthless  無慈悲な、冷酷な、無..
  • < 一覧 >
    vainの意味は、「無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.