vainの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
vain 意味
【形容詞】
1. 無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい
・ 類義語:
I tried to take him into withdrawing previous remarks,but in vain.
私は彼に、以前の発言を取り消すように説得しようとしたが、無駄であった。



"性格・態度"の英単語

  • idle  暇にしている、ぶらぶ..
  • annoyed  困って、いらいらした
  • compliment  賛辞、褒めること、褒..
  • sage  賢明な、賢い、思慮深..
  • sticky fingers  手癖
  • sociable  社交的な、交際上手な..
  • optimistic  楽天的な、楽天主義の..
  • cowardly  臆病な、卑怯な、勇気..
  • honest  正直な、率直な、実直..
  • perseverance  忍耐、根気、粘り強さ
  • attitude  態度、姿勢
  • charitable  慈悲深い、慈善の、同..
  • generous  気前のよい、寛大な、..
  • ordinary  普通の、通常の、平凡..
  • talkative  口数が多い、お喋りな
  • tender heart  優しい心
  • liar  嘘つき
  • rough  荒い、ざらざらした、..
  • < 一覧 >
    vainの意味は、「無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.