vainの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
vain 意味
【形容詞】
1. 無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい
・ 類義語:
I tried to take him into withdrawing previous remarks,but in vain.
私は彼に、以前の発言を取り消すように説得しようとしたが、無駄であった。



"性格・態度"の英単語

  • big-hearted  寛大な、気持ちの大き..
  • impulsive  衝動的な、直情的な、..
  • highbrow  知識人
  • close one's mouth  口をふさぐ、秘密を守..
  • tender  柔らかい、優しい
  • reserved  控えめな、引っ込み思..
  • restless  落ち着かない、そわそ..
  • vice  悪徳、犯罪行為
  • ironic  皮肉な、皮肉的な、批..
  • obsequious  卑屈な
  • cheeky  生意気な、厚かましい..
  • sensitive  細心な、敏感な、厳重..
  • difficult personality  気難しい性格
  • talk back  口答え
  • vigorous  活発な、強力な、はつ..
  • masterful  横柄な、傲慢な
  • obedient  従順な、素直な、服従..
  • < 一覧 >
    vainの意味は、「無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.