to the pointの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
to the point
意味
【副詞句】
1. 適切な、というほどまでに、要領を得て
・ 類義語:
sound
、
proper
、
cogent
、
suitable
、
adequate
、
relevant
、
pertinent
、
congruous
、
applicable
、
appropriate
"副詞句"の英単語
between ourselves
ここだけの話だが、な..
in most cases
多くの場合
as sly as a fox
ずるい、ずる賢い、狡..
No matter when
いつ~しようとも
on the eve of
~の前夜に
in exchange for
〜と交換に、〜の代わ..
after school
放課後
in coordination with
~と協力して
under repair
修理中で、改修中で
No matter how
どんなに~であっても
in anger
怒って、腹を立てて
in token of
~のしるしに、~の証..
as normal
いつものように、普通..
in essence
要するに
under way
進行中で、進行中の
of no utility
役に立たない、無益な
on a plane
飛行機で、飛行機に乗..
with all haste
大急ぎで
under a cloak of
~に覆われて
no later than
遅くても~以内に、~..
< 一覧 >
to the pointの意味は、「適切な、というほどまでに、要領を得て」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.