relevantの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
形容詞
relevant
意味
【形容詞】
1.
関連のある、関連した、適切な、妥当な、該当する、当該の
・ 類義語:
sound
、
valid
、
proper
、
cogent
、
relative
、
suitable
、
adequate
、
pertinent
、
congruous
、
reasonable
、
legitimate
、
correspond
relevantを使う熟語
・
be relevant to
~に関連性のある
relevantを使うよくある表現
・
relevant area
関連分野
・
relevant cost
関連原価
・
relevant department
関連部門、関連部署
・
relevant information
関連情報
・
relevant question
関連する質問
"形容詞"の英単語
bothersome
面倒くさい
naive
世間知らずの、素朴な..
private
私的な、個人の、私用..
beautiful
美しい、きれいな、す..
dreadful
怖い、ひどい、恐ろし..
soft
柔らかい、ソフトな、..
thirsty
渇望する、喉が渇く
neutral
中立の
substantial
相当な、かなりの、十..
sharp
鋭い、よく切れる、鋭..
colorful
カラフルな、色彩豊か..
be flirty
猫を被る
brief
短時間の、簡潔な
mad
気の狂った、発狂した..
global
グローバル、世界的な..
aware
気づく、気付いている..
upset
ひっくり返す、転覆さ..
eurythmic
リズミカル
rhythmic
リズミカル
< 一覧 >
relevantの意味は、「関連のある、関連した、適切な、妥当な、該当する、当該の」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.