relevantの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
形容詞
relevant
意味
【形容詞】
1.
関連のある、関連した、適切な、妥当な、該当する、当該の
・ 類義語:
sound
、
valid
、
proper
、
cogent
、
relative
、
suitable
、
adequate
、
pertinent
、
congruous
、
reasonable
、
legitimate
、
correspond
relevantを使う熟語
・
be relevant to
~に関連性のある
relevantを使うよくある表現
・
relevant area
関連分野
・
relevant cost
関連原価
・
relevant department
関連部門、関連部署
・
relevant information
関連情報
・
relevant question
関連する質問
"形容詞"の英単語
heavy
重い、重たい、重量の..
neat
清潔な、きれいな、き..
amazing
驚くほどの、並外れた..
sudden
突然の、思いがけない..
dramatic
ドラマティック、劇的..
strategic
戦略上の、戦略的な、..
noisy
騒がしい、うるさい
quiet
静かな、騒音がない
dark
暗い、やみの
hearing impaired
聴力が不自由なこと
gaunt
やせた、げっそりやせ..
noiseless
音がしない、静かな、..
assorted
さまざまな種類の、盛..
black
黒色、黒い、黒色、黒
violent
暴力的な、乱暴な、激..
bleak
希望のない、見通しの..
peripheral
周辺の、周囲の
academic
大学の、学園の、学術..
ordinary
普通の、通常の、平凡..
< 一覧 >
relevantの意味は、「関連のある、関連した、適切な、妥当な、該当する、当該の」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.