There is no use (in) doingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
There is no use (in) doing 意味
【句動詞】
1. doしても仕方がない
There's no use in crying like that.
そんなふうに泣いても無駄です。



"句動詞"の英単語

  • look A up (in) B  BでAを調べる、Bで..
  • make amends for  ~を埋め合わせる
  • beyond belief  信じられない
  • get angry  怒る、腹を立てる
  • sneak 〜 in  「〜をこっそり持ち込..
  • go in  中に入る、出場する
  • it is true A ,that but..  なるほどAだが、しか..
  • have been doing  続けている
  • work ~ out  ~を解決する
  • A except B  B以外のA
  • have an affair with  ~と性的関係を持つ、..
  • devote A to B  AをBに向ける捧げる
  • be allergic to  ~のアレルギーです
  • twist one's arm to do  強制的にdoやらせる
  • get tired  疲れる
  • permit ~ to do  ~がdoするのを許可..
  • have in common with  ~共通点を持っている..
  • as you know  ご存知のように
  • keep on doing  doし続ける
  • < 一覧 >
    There is no use (in) doingの意味は、「doしても仕方がない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.