take fiveの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
take five
意味
【慣用句】
1. 休憩する、一休みする
・ 類義語:
rest
、
take a rest
、
take a break
、
take a recess
、
catch one's breath
"慣用句"の英単語
be taken [caught] shor..
不意打ちを食う
get down to brass tack..
本題に入る、核心を突..
out of left field
思いもよらず、予期せ..
in the nick of time
ぎりぎりのところで、..
corner a market
市場を独占する
take a hit
損失を被る、打撃をこ..
take office
就任する、任に就く
go by the book
規則に従う、規則どお..
as the world goes
世間並みには
chew the fat
おしゃべりをする、談..
The ship has sailed.
もう後戻りできない、..
save face
面目を保つ、面子を保..
what it takes to do
doするのに必要なも..
on one's radar
視野に入って、注意を..
come to think of it
考えてみれば、そう言..
work one’s way
苦労して進む、働きな..
golden handshake
高額の退職金
have a strong head
酒に強い
good eye
見る目がある、目が高..
can't make heads or ta..
理解できない、さっぱ..
< 一覧 >
take fiveの意味は、「休憩する、一休みする」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.