so thatの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
so that 意味
【副詞句】
1. ~するために、~する目的で、~するように、~になるように
2. 〜した結果、〜だ
so that構文には「目的、程度、結果、様態」の4つの意味がある。①目的の「A so that B」は:BのためにAする、②結果の「A, so that B」は:Aした結果Bだ、③程度の「so A that B」は:BするほどAだ、非常にAなのでBだ。④様態の「so A that B」は:BするようにA(過去分詞)されている。
He worked hard so that He could buy a house.
彼は新しい家が買えるように一生懸命に働いた。
Let's take a bus so that we can get there earlier.
そこに早くつけるようにバスに乗ろう。
He practiced hard so that he could win the game.
彼は試合に勝つために、一生懸命練習した。
He practiced hard, so that he won the game.
彼は一生懸命練習したので、試合に勝った。
He is so busy that he cannot play the game.
ゲームをすることが出来ないほど、彼は忙しい。
He left his telephone number so that you could call him When you came back.
あなたが帰宅した時に、彼に電話出来るように、彼は電話番号を置いていった。
She is so able a secretary that her boss trusts her more than anyone in the office.
彼女は非常に有能な秘書なので、彼女の上司はオフィスの中の誰よりも彼女を信頼しています。
We usually take it as a matter of course that we eat so that we may live.
私たちは、生きるために食べるということを、通常、当然なことだと思っています。
Please speak in a loud voice so that all of us can hear you.
私達の皆が聴こえるように大きな声で話して下さい。
Please speak more slowly so that I can understand
私が分かるようにもっとゆっくり話してください。
People began domesticating animals so that they could have food all the time.
人々は食べ物をいつでも食べられるように動物を家畜化し始めました。
Please make an effort so that each other can spend remaining time comfortably.
残りの時間をお互いが気持ちよく過ごすために、ぜひ努力してください。
I'll try to do better so that he won't be disappointed in me.
彼に見切りをつけられるといけないからもっと努力しよう。



"副詞句"の英単語

  • in [with] respect to  ~に関して
  • in line of duty  職務中に
  • by the name of  ~の名前で、~という..
  • in number  数では、数として
  • under the care of  ~の世話になって、~..
  • twice as A as B  Bの二倍のA
  • at one's wits end  途方に暮れて、困り果..
  • in daytime  昼間に
  • face to face  面と向かって、~と差..
  • nothing more than  ~にすぎない、~とま..
  • in the night  夜に
  • in fright  ぎゅっとして、恐怖を..
  • on fire  火事になって
  • in plain English  分かりやすく言えば、..
  • in the first year of l..  生後一年以内に
  • as a matter of courtes..  礼儀として、礼儀上
  • the last time  最後の時に
  • in a number of ways  いろんな方法で、多様..
  • behind the times  時代に遅れて、流行に..
  • close to  ~に近い、~に親しい
  • < 一覧 >
    so thatの意味は、「~するために、~する目的で、~するように、~になるように、〜した結果、〜だ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.