reticentの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
reticent 意味
【形容詞】
1. 寡黙な、言葉数の少ない、無口な
・ 発音: rétəsənt (米国/英国)
・ 類義語:
reticentは「気持ちや既知の事実を話したがらない」という意味で、「無口な」「寡黙な」という意味で用いられる。また、そのような性格をもつ人のことも表す。reservedともよく似た言葉であるが、reservedは感情や気持ちを表わしたがらない、という意味で用いられる。



"性格・態度"の英単語

  • generous  気前のよい、寛大な、..
  • witty  賢くてユーモアに富ん..
  • be flirty  猫を被る
  • decent  上品な、きちんとした..
  • lazy  怠慢な、怠ける、不精..
  • recover consciousness  気を取り戻す
  • punctual  時間を守る、正確な、..
  • polite  丁寧な、礼儀正しい、..
  • careless  注意を怠る、不注意な..
  • dignified  堂々とした、りりしい..
  • abedient  従順な、忠実な
  • punctilio  几帳面
  • wild  野生の、野生的な
  • talkative  口数が多い、お喋りな
  • jolly  陽気な
  • impolite  無礼な、不作法な、失..
  • patient  忍耐強い、忍耐力のあ..
  • temperament  気質、性質、神経質、..
  • active  活発な、活動的な、積..
  • cleverly  利口に、賢く
  • < 一覧 >
    reticentの意味は、「寡黙な、言葉数の少ない、無口な」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.