prevalenceの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
名詞
prevalence
意味
【名詞】
1.
普及、普及率、有病率、流行
・ 発音:
prévələns (米国/英国)
、プレヴィランス(日本)
・ 類義語:
fad
、
vogue
、
fashion
、
penetration
、
penetration rate
【派生語】
・
prevail
:
蔓延する、広まる、普及する、支配する、優勢だ、打ち勝つ
・
prevalent
:
流行している、広く存在する、普及している、広く行き渡っている
・
prevailing
:
一般的な、行き渡った、流行の、有力な、支配的な、優勢な
・
prevalently
:
一般的に、流行して、普及して
"名詞"の英単語
regret
後悔、悔しさ、残念、..
gourmet
美食家、グルメ、食通
connection
関係、接続、つながり..
handbag
ハンドバック
bog
泥沼にはまる、妨げる..
older person
老人、高齢者、年配の..
condemination
非難、有罪判決
tresure
財宝、宝物
cowardice
卑怯、臆病、臆病な心
competition
競争、争い、大会、試..
dull pain
鈍痛
indignity
軽蔑、侮辱、冷遇、屈..
honesty
正直、誠実、実直、正..
orange color
オレンジ色
< 一覧 >
prevalence(プレヴィランス)の意味は、「普及、普及率、有病率、流行」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.