narrow escapeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
生活
>
災害
narrow escape
意味
【複合名詞】
1.
間一髪、危機一髪
・ 類義語:
close call
、
endangerment
、
narrow squeak
、
critical moment
narrow escapeを使うよくある表現
・
have a narrow escape
かろうじて逃れる、間一髪で逃れる
"災害"の英単語
fire engine
消防車
survivor
生存者
close call
危機一髪
emergency exit
非常口
refuge
避難、避難所、隠れ家
airdrop
空中投下
sinkhole
シンクホール、陥没
refugee
難民、避難民
earthquake
地震
extinguish
鎮火する、火を消す
fight a blaze
火災と闘う
power failure
停電、電源異常、電力..
sprinkler
スプリンクラー
storm
暴風雨、嵐
quicksand
流砂、クイックサンド..
< 一覧 >
narrow escapeの意味は、「間一髪、危機一髪」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.