I'm neutral.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
I'm neutral. 意味
【フレーズ】
1. どちらでもない、どちらでもいいよ
どちらがいいかを聞かれた時やYesかNoかを問われた時に、「私はどちらでもいい」「私はどちらでもない」と答える際に使えるフレーズ。



"フレーズ"の英単語

  • suit you  あなたに似合う
  • What is this regarding..  どのようなご用件でし..
  • That's the way it goes..  そんなことはよくある..
  • Any further questions ..  他にまだ質問がありま..
  • I insist.  ぜひお願いします、ぜ..
  • I don't realize  気が付かない
  • Don’t be cute.  なめるな、生意気なこ..
  • See you on Monday !  また月曜日に
  • You look under the wea..  具合悪そうよ
  • That's news to me.  初めて聞いた、初耳で..
  • I don’t like it.  気に入らない、嫌い
  • Are you done?  食べ終わりましたか?
  • What~like  どうような、どんな感..
  • It’s not my taste.  気に入らない
  • What makes  なぜ、どうして、何で
  • It doesn't matter.  問題ない、どうでもい..
  • I'll get it done.  やっておきます
  • be about to die from s..  おなかがすいて死にそ..
  • won’t do  どうしても~しようと..
  • < 一覧 >
    I'm neutral.の意味は、「どちらでもない、どちらでもいいよ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.