have good reason to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have good reason to do 意味
【句動詞】
1. ~するのも当然だ
・ 類義語:
He has a good reason to be proud of his father.
彼が父のことを誇りに思うのも当然だ。



"句動詞"の英単語

  • purge A of B  AからBを取り除く、..
  • view A as B  AをBと見なす
  • have responsibility fo..  ~の責任がある
  • be sensitive to  ~に敏感である
  • the last man to do  最もdoそうでない、..
  • at one's command  自由にできる
  • be jealous of  ~を嫉妬する
  • feel homesick for  ~を恋しく思う
  • put down  下に置く、降ろす
  • look after  ~の世話をする、~の..
  • learn ~ by heart  ~を暗記する
  • make one's debut  デビューする、初出場..
  • stick around  近くにいる、側にいる..
  • be surprised at  ~に驚く、びっくりす..
  • catch [get] sight of  ~を見つける
  • between A and B  AとBの間に
  • ask for directions  方角をたずねる
  • bombard someone with  ~で人を攻め立てる
  • argue with  ~と議論する、~と論..
  • a good many  非常に多くの~
  • < 一覧 >
    have good reason to doの意味は、「~するのも当然だ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.