have good reason to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have good reason to do 意味
【句動詞】
1. ~するのも当然だ
・ 類義語:
He has a good reason to be proud of his father.
彼が父のことを誇りに思うのも当然だ。



"句動詞"の英単語

  • have ~ do  ~ にdoしてもらう
  • good understanding of  ~をよく理解する、~..
  • deal with  ~を処理する、うまく..
  • be of consequence  重要である
  • be wary of  ~に注意する、~を警..
  • speak to  ~に話かける
  • splash out  派手にお金を使う、ぜ..
  • have a confidence in  信頼している、~に自..
  • can’t come to like ~  ~が好きになれない
  • play a role  役割を果たす、役割を..
  • be at war with  ~と戦争中である
  • cut back staff  人員削減をする
  • give heed to  ~を心に留める、~に..
  • a couple of  2つの~、2人の~、..
  • search A for B  Bを見つけ出そうとA..
  • focus on  ~集中する、~に注目..
  • put into  つぎ込む
  • make off  急いで去る
  • put down  下に置く、降ろす
  • < 一覧 >
    have good reason to doの意味は、「~するのも当然だ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.