have a lot on one's plateの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have a lot on one's plate (have too much on one's plate) 意味
【フレーズ】
1. やらなくではいけないことが多い、やることが色々あっていっぱいいっぱい
have a lot onone's plateは、お皿の上にたくさんのっているという意味が転じ、仕事や対処することがたくさんあって忙しいというニュアンス。very very busyという状態なため、自分はもういっぱいいっぱいだから対応できない、これ以上引き受けられない、という印象を相手に与え、できない理由や断る理由によく使われる表現。

have too much on my plate、have enough on one's plate とも言う。
haveをhave gotにし、I've got a lot on my plate. と言うこともある。
I've too much on my plate.
やらなくちゃいけないことがいっぱいです。
With three kids and a full-time job, I've a lot on my plate already.
3人の子供とフルタイムの仕事で。私はもう忙しくていっぱいいっぱい。



"フレーズ"の英単語

  • It doesn’t matter.  どうでもいい、構わな..
  • It dawned on me that ~  ~と気が付く、気付き..
  • I did something wrong.  何かいけなかった。、..
  • I can't agree with you..  全面的にあなたに賛成..
  • Thank you  ありがとうございます..
  • The rest is history.  後はご存知の通りです
  • Nature calls me.  トイレに行きたい!、..
  • I got robbed!  強盗に遭った
  • come up with  ~を考え出す、~を思..
  • No matter who  たとえ誰でも、たとえ..
  • I'm stuffed.  お腹いっぱいだ。
  • That's news to me.  初めて聞いた、初耳で..
  • Leave it to me.  私にまかせて。
  • Well done!  よくやった !、うま..
  • That’s impossible  ありえない
  • have pain  痛い
  • Come on !  急いで、お願いだから..
  • Keep it up.  頑張って
  • It’s no big deal.  大したことない、大し..
  • I'm running late.  約束に遅れるよ
  • < 一覧 >
    have a lot on one's plateの意味は、「やらなくではいけないことが多い、やることが色々あっていっぱいいっぱい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.