good eyeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
good eye 意味
【慣用句】
1. 見る目がある、目が高い、目が肥えている
2. (野球などで)優れた選球眼
good eyeとは、「見る目がある」という意味です。特に微妙でありながら重要なことや詳細に気づいた相手を褒める時に「お目が高い」といいますが、そのような時に「You have a good eye.」と表現できます。eyeは単数形で用います。
He has a good eye for quality.
彼は品質を見る目がある。
You have a good eye.
見る目がありますね。



"慣用句"の英単語

  • miss the bus  チャンスを逃す、好機..
  • on one's radar  視野に入って、注意を..
  • lose face  恥をかく、面目を失う
  • up to one's ears in  ~で身動きできない、..
  • tempest in a teapot  から騒ぎ、些事に大騒..
  • turn the corner  危機を脱する
  • a ball of fire  腕利き、精力的な人
  • to cut a long story sh..  かいつまんで言うと、..
  • under one's nose  すぐ目の前で、鼻先で..
  • reach for the sky  大志を抱く
  • be at one's disposal  人の思いのままになる..
  • bring home the bacon  生活費を稼ぐ、生計を..
  • pull one's leg  冗談を言う、からかう..
  • at the top of the tree  最高の地位に、第一人..
  • quality over quantity  量より質
  • give someone a bad nam..  人の評判を悪くする、..
  • eat one's heart out  心がひどく痛む
  • climb the ladder  出世する、昇進する
  • find oneself ~ing  ~していることに気付..
  • as the old saying goes  諺ことわざにあるとお..
  • < 一覧 >
    good eyeの意味は、「見る目がある、目が高い、目が肥えている、(野球などで)優れた選球眼」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.