save one’s breathの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
save one’s breath
意味
【慣用句】
1. 余計なことは言わない、無駄口を控える
"慣用句"の英単語
make a bed
ベッドを整える、寝床..
murmur a complaint
ぶつぶつ文句を言う
attain the top of the ..
頂上を極める
can't make heads or ta..
理解できない、さっぱ..
I feel it in my bones.
直感でわかる
go naked
裸で暮らす
find one's feet
慣れる
take office
就任する、任に就く
follow suit
先例に習う、人の真似..
There are plenty of fi..
いい人は̀..
get into hot water
大変だ
be at one's disposal
人の思いのままになる..
Keep up the good work
その調子で頑張って!..
pay in installments
分割で支払う
stretch one's money
お金を有効に使う
go to the scaffold
人を死刑に処する
never lift a finger
何も手伝わない、何一..
break the ice
緊張をほぐす、雰囲気..
make a big difference
大きな違いを生む、大..
take a quick look
ざっと目を通す
< 一覧 >
save one’s breathの意味は、「余計なことは言わない、無駄口を控える」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.