be of useの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
句動詞
be of use
意味
【句動詞】
1. 役に立つ
・ 類義語:
help
、
avail
、
handy
、
useful
、
helpful
、
do good
、
be of help
、
goes a long way
、
do somebody good
"句動詞"の英単語
be indispensable to [f..
~に不可欠である
stop doing
doingするのをや..
dog eat dog
食うか食われるかの
be scheduled to do
doすることを予定し..
make contact with
~に接触する、~と連..
be earnest about
〜に熱心である
lost my temper
カッとなる
partake of
食べる、飲む
have been doing
続けている
cope with
~に対処する、~に取..
make the down payment ..
~の頭金を支払う
pass on A to B
AをBに伝える
fill out
記入する、埋める、書..
brush them under the c..
問題などを隠す
bowl over
~をひどく驚かせる
owing to
~のために、~が理由..
stand for
~を意味する、象徴す..
tear down
~を取り壊す、解体す..
run short of
~が不足する
< 一覧 >
be of useの意味は、「役に立つ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.