be of importanceの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be of importance 意味
【句動詞】
1. 重要である
The well-dressed stranger gave off an air of importance.
身なりのいいその見知らぬ人は偉そうな感じを与えた。



"句動詞"の英単語

  • keep abreast with  ~に遅れずについてい..
  • bombard someone with  ~で人を攻め立てる
  • give out  ~を配る、~を外に出..
  • would love to do  とてもdoしたい
  • lay into  ~を非難する、~を殴..
  • attach importance to  ~を重要視する、~に..
  • think twice  考え直す、よく考える
  • be away on holiday  休暇中である、休暇で..
  • up a storm  さかんに~する、エネ..
  • It's a matter of  それは~の問題だ
  • at the top of one's vo..  声を限りに
  • bring ~ to mind  ~を思い出させる、~..
  • put into  つぎ込む
  • involve with  ~に関与する
  • throw oneself at someo..  人の興味を引こうとす..
  • I'm sorry to do  doしてすみません。
  • have a good mind to  ~したくてたまらない
  • come into collision wi..  ~と衝突する
  • see through  ~を見抜く
  • be born of  ~から生まれる
  • < 一覧 >
    be of importanceの意味は、「重要である」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.