be of importanceの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be of importance 意味
【句動詞】
1. 重要である
The well-dressed stranger gave off an air of importance.
身なりのいいその見知らぬ人は偉そうな感じを与えた。



"句動詞"の英単語

  • learn ~ by heart  ~を暗記する
  • can't have done  ~したはずがない
  • get along with  ~と仲がよい、~とう..
  • be devoid of  ~に欠けている
  • keep one's eyes open  十分に気をつける、油..
  • distract A from B  AをBからそらす
  • bond with  ~と仲良くなる
  • die out  死に絶える、絶滅する..
  • get down to  ~に本格的に取り組む..
  • have a bent for  ~の傾向がある、~の..
  • speak well of  ~の事を良く言う、~..
  • at a good price  良い値段で
  • have a discussion abou..  ~について話し合う、..
  • step aside  わきへ寄る、脇へ退く
  • glare at  ~をにらみつける
  • correspond with  ~と一致する
  • be assigned to do  do するよう任ぜら..
  • give back  返す
  • have ~ on one's mind  ~ことが気にかかる、..
  • bring A home to B  AをBに理解や実感さ..
  • < 一覧 >
    be of importanceの意味は、「重要である」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.